「陰間が一番嫌な瞬間がなんだか知ってる?」
またも花陰です。なんかちょっと2525とかのコメとか見てたら、神ゲーとまでもいわれてたので、そこまで言われる作品なら自信を持って毎日のようにネタにかけます。ありがとうございます。
地味に自分の中では2番目にすきなんじゃないかというレベルの作品なんですが(ただし、一位は不動です。)いかんせん、私の感覚は世間一般とずれてるんじゃないかと思うことがあるので、いまいちお勧めするにも戸惑っていたのですが、とりあえずイチ押しします。
私自身、主人公は意固地で意地っ張りで、でも本当はかわいい子っていうのが好みのドストライクでして、今まではラメントのコノエがマイベスト受けだったんですが
伊織はコノエすら凌駕するど根性っ子でした。潔すぎる!!だいすきです!
あと本当にね、冬吾BADは最高でした。
あ、ちなみに私が好きなボブゲって、本当にどうしようもないくらい切ないルートがあるとポイント高いです。
ハッピーエンドなんて…ハッピーエンドで楽しかったっていうエンドは
実はジュリオエンドでしか感じたことがないというくらいのBAD中毒ッぷり。
ジュリオベストEDはね、本当に珍しくハッピーエンドで楽しかった作品です。
さて、冒頭で「これ自身を持って薦めていいかわからないくらい、自分の感覚に自信がない」というようなことをいったのは、やっぱり私が女郎やらそういうのがただでさえ好きなもので。
女郎を扱った作品は大概血なまぐさい話だったりするので、ほんとうに私好みというか…
特にね、花.宵.道.中というハードカバーの小説がお勧めですね。っていうかソレしか持ってないんですけどね。
やはり、BLと衆道の間にはちょっとした違いがあるので、その女郎っていうか、衆道っていうか、陰間の視点っていうのを把握してないと見る人によってはただの駄ゲーじゃないかなーって思ったんですよね。
その辺が…人に薦めるのに自信がなかったというか…。
ということで花陰ね。どうしようかなープレイしようかなーと悩んでいる方は是非やってみたらいいと思いますよ。そして冬吾BADについて語り合えたら本望。
花街物語で、朱璃がどうしても苦手でっていう方も、毛嫌いしないでちょっとやってみてくんなまし。話によると、前作プレイ者には、今回の作品でちょっと出てくる巽×朱璃ルートの話はすごくいい話だそうですよ。私まだそこまでプレイしてないですけど。
っていうか前作、ケータイで途中までしかプレイしてなかったですけど。
普段、サイトでギャグしか描いていない私ですが、FF10とアビスとスイプーが大好きって言ったら、多分「あ、こういう趣味の人なのか」と分かっていただけるかと。
もうちょっと一般的な作品だと…アンドロメディアとか?古い作品って言うか、同世代しか知らない映画だと思いますけども。
ソレを踏まえたうえでジュリベルが好きだーと言っている部分を考えてくだされば、なにかが見出せたり、見いだせなかったりすると思います。どっちよ。
っていうか私、ここまで言うとなんか神経質っぽいかもですけど
友人にBADルートアレルギーの人がいると「あ、これ自分好きなんだけど…薦めてもいいのかな…?」って不安になりますよ…!
そうそう、今日新型のアレの予防接種しました。あれ結構副作用出ますね。
私の仕事場は、結構肉体労働するほうの医療系なのですが、走ったり動き回ってたりするうちにだんだん手が震えたり足が笑ったり力が出なくなったり体が熱くなったりしましたよ。
途中で「あれ…これもしかしてやばくね?」とヒヤッとしましたけど、今はもうぜんぜん状態落ち着いてて平気です。
みなさんも体調管理には気をつけてくださいねー
私なんか、ボブゲ攻略してるときなんか頻繁に3時間睡眠になったりするもんでして…睡眠は大事!
ま、でも今年はもう他にめぼしいボブゲもないので、花陰プレイし終わったら後は原稿の日々なのですが。
マイミクさんなんかは、スティールを買う人のが多いみたいで、花陰なんか誰も買ってなかったっぽかったでしたけどね!!
スティールはそうですね…評判のよさと、BADの有無によって買うかどうか決めようかと…。
しかし、まあ、攻略キャラ4人って一番いい数字ですよね。それ以上増えるとどうしようもなくなってくるというか。やっつけルートがあると萎えるので…。どうせなら全部のルート楽しいほうが…いいじゃないですか…。
拍手いつもありがとうございます!今回はコメレス遅れてすいませんでした;;
以下お返事↓
>nonome様
いつもコメントありがとうございます☆
そうでしたか…!学業があると「明日テストだから我慢せねば…!」ってなりますよね;;
是非お話したかったですが、でもま、いつかどこかの絵茶で出会えることを願ってます><
本当、学校卒業すると「ああ、勉強しなくていい毎日万歳!」ってなります。職についている今が一番私の人生の中で遊んでいる時期なのかもしれません。そのくらいフリーダムです。サイトの更新率とか見ていただければ分かるかと思いますがwww
そして新型についてですが、上記のとおり摂取してきました☆免疫がちゃんとつくのにはあと1ヶ月ほどかかるのですが、なんとか東京に行くまでは免疫つきそうなので一安心です^^
あと花陰なんですが、私としては結構お勧めですよー!これは本当にジワジワプレイしたい作品です。妄想とまらんです!!
それと雑記だけでもおkと言ってくださってありがとうございます^^
しかし、私自身、仕事してるか、ご飯食べてるか、寝てるか、ボブゲしてるか、2525見てるか、原稿やってるか、日曜になったら特撮みてるかの選択肢しかない生活なので、とくに雑記だけでかくこともそんなになかったのでした…ちーん。
>樹様
コメントありがとうございます^^変身時のあの言い笑顔は…すいません趣味ですwwww
私はジュリオはイケメンに描かねば…!という強迫観念にとらわれているので、割とジュリオの作画がいいのはそのせいです。
ギャップ萌えです。真面目な顔してアホやっているのが大好きです!
そして絵茶のほうはどうもありがとうごさいました…!なんだかぐだぐだ管理人で大変申し訳なさを感じているのですが、楽しんでいただけていたようでうれしい限りです!ありがとうございました☆
>わたる様
毎度コメありがとうございます☆
リビングでの花陰プレイ、お疲れ様です!あれですね、私も前、自分用PCもっていなかった頃、背後で両親がテレビ見ているのを尻目にラメントのエロシーンをこなしていたというのとほぼ似たシチュエーションですね☆
ちなみにリビングで一番プレイしにくいボブゲはマスカレードですwww
わたる様が花陰をやっているということで私も自重せずに日記に書き散らしててすいません!うれしかったんです…!プレイしている方がいたことに!!だって周りで誰一人としてプレイしてる人いなかったもので…!
攻略サイトをみつつ今はプレイしていますが、これ自力でやると本当に大変なゲームですよね…。
私も今ヒュー攻略に行くところです^^感想だと、ヒュールートはちょっとアレ;だそうですが…。ですが平井さんなので期待してプレイしようかと。
個人的にお勧めなのは冬吾です。…って、まだ豪と冬吾しかやってないですが;;
もしコンプした際には是非語ってやってください!
あとOP曲ですが、原稿の友にもう3日間ずっと聞きっぱなしですが、中毒じゃありません^q^
ほんと、聞く度に心に染み入る曲ですよねー!
>ろっそ様
度々のコメントありがとうございます^^以前リベンジするといっていたものをやっとリベンジできてほっとしています!
うpるうpる詐欺にならなくてほんとよかったです…!><
時間の関係上、いつもの4コマ漫画と同じボリュームでとなるとかなり性急な流れになってしまうのでアレかなあ…と思ったんですが、どうやら気に入っていただけたようで大変うれしい限りです^^
ジャンがとろとろだと…たしかにイヴァンは暴発しますよね!!しかし、まあ、まだ男につっこんだことのナイ時期のイヴァンならきっと突っ込んでみたい…と素直に思ってくれたんじゃないかな~と妄想しています!
ジュリオはイヴァンが早漏卒業出来ないのに対し、ドラマCDでは「こらえる」をおぼえているので、案外ジュリオが最終的に一番うまくなるんじゃないかなと踏んでいるのですが、どうでしょうか?
微妙な変化に出すら気づいて、攻め立ててそうです^^
ともあれ、イヴァジャンは私も一番好きなルートなので、今回このような漫画がかけてうれしいです!
ですがいつも「描きにくい。髪型が」といってあんまり描かなくてすいません;;
あと媚薬ネタですが、ろっそさまもお好きだということで。「同士!!」とよろこびました!!
ああいう受けが乱れきったものが好きです。でも攻めも媚薬入ってるとさらにおいしいです!!!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ニルギリ
notice.
三日月と流れ星。
マチビト
Honey★Dogs
ADNIS*weblog.
Vanilla
Water Perfume
ののめも
世界の中心で、イヴァンと叫ぶ。
LuckyDogSearch WAN!WAN!!
Tennenouji(本家様)
個人的オススメ神サイト様↓↓
「これは、なんのご褒美ですか?」
206号角部屋
Fool dogs.
行きたい…!↓
女性向BL/由良作品オンリーイベント『Step By Step2』
Author:あこ
ボブゲが大好きです